2020-09-23

恒例の納涼祭を開催しました!

 


令和2年8月22日(土)、14時から恒例の納涼祭を開催いたしました。

今夏はコロナ予防対策のため、外部からどなたも招待できず、ご利用者様にとって物足りないかもしれないと不安な気持ちでした。

ところが! 坂戸市の山村国際高校2年6組の生徒さんが素敵な壁面飾りを作って下さり、当日飾ることができ華やかな納涼祭を楽しむことができました。

制作して下さった生徒さんはじめ、担任の先生、橋渡しをして下さった鶴ヶ島市社会福祉協議会のご担当者様、本当にありがとうございました。

ご利用者の皆様も壁面飾りを見ながら「可愛いね」「自分の部屋にも飾りたい」「高校生が作ったの?!プロの人が作ったのかと思った」と皆さんとても素敵な笑顔で話されていました。

また今年は納涼祭の趣向を変え「ボーリング大会」「輪投げ大会」を行いました。

皆様いつも以上に大きな声で盛り上がり、職員まで楽しくなるひと時を過ごしました。

来年はまた皆様をご招待して楽しい納涼祭が開催できることを祈っております。

2020-09-22

清光苑のコロナ予防対応につきまして

 当施設では下記のことを徹底し、新型コロナウイルスの予防に努めています。

・全職員は出勤前に検温し37.5度以上の熱・全身倦怠感・乾いた咳・呼吸困難等の症状があった場合は7日間出勤停止し、解熱後及び症状が治まって1週間後に出勤可能とする。

・手指消毒の徹底

・ご利用者様の面会はガラス越し又はウェブ面会のみとし、直接対面の面会は禁止としている。

・使い捨て手袋・マスク着用の徹底

・施設内手すり・床等、ハイターでの清掃

・衛生用品等の在庫の徹底

・ボランティアによる教室やカラオケ等の一部休止

また、看護師による予防衣着脱の手順等も研修しております。

ブログを始めました

 

イベントの様子やお知らせなどをお伝えしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

写真は苑庭のバラです。

お久しぶりです(*^^)v

ご無沙汰しております。 皆様お変わりありませんか?? 突然ですが・・・ 最近の社会情勢や世の中の流れる変化に戸惑いを感じさせられる今日この頃ですが・・ そんな中ですが・・・ 季節の変化も早いもので明日から下半期になりますね! 梅雨の時期に・・・ 猛暑?!酷暑?! 上手に付き合いな...